結局、昨日は休養日

昨日(日曜日)は、クローバー朝市から始まり、仕事、研究会等の予定を考えていたが、研究会の欠席を決めた後、そのほかの仕事に手がつかず、結局、休養日になった。

朝市には、朝6時、片道3kmぐらいの距離をランニングして到着。(祐太郎が起きていれば、車で一緒に行く予定でしたが)

それから、8時まで、駐車場係。朝市には、自分で出店(展)するものがないので、駐車場係を担当してます。

その後、自宅に帰ってから、たまってきている仕事に着手しようと思ったのだけど、多少疲れを感じて、眠気とだるさが襲ってきて、そのまま、気力が起こらなくなってしまった。

結局、日中は、祐太郎と時間をつぶし、その後もやはり気力が起こらず、横になって疲れをいやし、少し元気が出たところで、バッテイングセンターに行った。

日曜だったので、竜馬伝を見た後は、もう睡眠モード。

完全に、休養モードの位置にでした。少し疲れもあったのかな。とも思います。

でも、今は、気力が出ているので、今日は、仕事で頑張れそう。

<今日の予定>

・Yさんに、手をつなぐ育成会の副会長就任要請。

・Y氏に総会の時の議長をお願い。

・別のYさん、Sさんに次期の手をつなぐ育成会の監査をお願い。

(仕事)

・午前中、武雄のM社訪問(専門家派遣事業の事前訪問)

・R協議会の仕事で、

 C社の報告書と予測データのフィックス。

 S社の報告書作成とデータ閲覧。(支援の方向性について)

 F社の報告書作成とデータ閲覧。

(自社の仕事)

 ホームページリニューアルとマーケティングネタ100の作成

ジョギングと脳

さが桜マラソンのあと、すこしスイッチが入って、足の豆が治った後、毎日ランニングしてましたが、昨日は休んでしまいました。

金曜の夜、飲み会で、朝起きるのが少し遅れ、そのあと、

大和のS社、佐賀市のC社そして夜は手をつなぐ育成会の役員会だったので、夜10時ごろまで、走る時間を作れませんでした。

今日も、この後、クローバー朝市のお手伝い。なかなか、時間を見つけるのも一苦労。という感じ。

でも、ジョギングは止められない。考えに迷っているとき、いいアイデアが思いつかないとき、走っている間、モリモリと、アイデアがわいてきて、躊躇している行動に関しても、やる気が出てくることがよくある。

走っている間に出てくるアドレナリンのせいか、脳が活性化されていると感じるときがあります。というか、毎回。

よく、走っている間、何考えてんの? とよく聞かれます。

でも、結構暇じゃないんですよね。いろいろ、頭の中に自然に浮かんでくるんです。

走るとこうなると状況が分かっているので、迷っているときには、「走って汗をかく」。

これが一番のストレス発散+問題解決法になっているんですよね。きっと。

ここ何年か風邪もひっていないし、やっぱりこれもジョギングのおかげ。

最近、仕事が徐々に忙しくなってきました。執筆、ホームページのリニューアルなど時間もなかなか作れないでいます。

でも、ジョギングはやはり止められないですね。

<今日の予定>

・クローバー朝市の手伝い 6:30~

・中小製造業改革研究会 欠席 (出席の予定だったので、連絡しなくては)

・昨日のまとめ、(S社、C社) F社のデータも見ておかないと。

・Nさんに育成会総会の議長をお願い。

・Yさんに、副会長をお願い。

数字とにらめっこ

R協議会からいただいた仕事を行っているところであるが、

私の仕事は、R協議会に支援を要請された会社の

「売上増加、利益増加策の助言」と「今期および来期の売上およびCFの計画を確定させること」である。

業者さんから頂いた売上および粗利の表の数値が、なかなか自分の頭の中に響いてこないので、自分なりの表を作って、数値を入れ直している。

これが、なかなか手間がかかる。早く決着させていかないといけないのだけど、もうしばらく時間がかかりそうだ。

今日もいろいろ予定が入っているので、うまく処理しきれないかもしれない。

今晩飲み会だけど、あまり飲めないな。これでは。

<今日の予定>

・C社の売上およびCF予測(ポイント整理) 明日うち合わせ予定

・A社の事業計画の確定(仕上げ)

・N社の中小企業基盤整備機構訪問に同行(地域資源活用事業計画)

・F社およびS社の財務データの閲覧・読み込み(S社は明日訪問予定)

・JSQAのGQAC推進事務局会議

・みらい会議 産業振興G の飲み活

今年の目標

今年の目標は、本を1冊書くこと。そして2冊目に着手すること。である。

なので、1冊は確実に完成させなければならない。

ホームページのリニューアルに少々、時間がかかりそうであるが、執筆のほうも少しずつ構想を始めた。

読んでほしいターゲット:

企業経営者、障害者授産施設(社会就労センター)経営者、またはそれを目指そうという創業希望者。

タイトル案

ー企業経営者に読んでもらいたいー 日本一やさしい授産事業の教科書

内容、

①これから、新たに新規事業を始めたいと思っている方へ

 これから、新たに授産事業を始めたいと思っている方へ

②障害者の工賃、給料を上げるには

③障害者の企業での一般就労に向けて

概ね大きくこんな構成で書いてみたいと思っている。

この本の基本的な目的は、

「一般の方の障害者に関する理解を深めること」、

「ノーマライゼーションの実現に少しでも寄与すること」、

「障害者の一般就労の機会が増えること」となります。

こちらも早く着手していかなくては・・・

<今日の予定>

・佐賀市へのインキュベートルーム勉強会の見積書提出

・C社の改善計画書作成着手

・A工房社の専門家派遣準備

・Y商店への専門家派遣準備

・ホームページのリニューアル

などなど。

ホームページリニューアル構想

今、ホームページのリニューアルに悪戦苦闘中です。

内容は、単にホームページビルダーの使い方がよくわからない点がもっとも大きいのですが、

練習しながら、構成についてもいろいろ構想を巡らせています。

課題は、

「私自身がホームページから伝えたいものはないにか」、

「信頼・信用できる内容か」

「ホームページを見た人の役に立つ情報うか」

ということ。

結論として、次のようなリニューアルの方向性を考えています。

・現在3事業ごっちゃにしているサイトを、それぞれ独立させる。

・それぞれ、情報発信のページを多くする。(サービスメニューは簡単に、料金表はなくす。)

・GxPコンサルのページは英語で作成する。

で行きたいと思います。この方向性でじっくり作ります。

<本日の予定>

なかなかレスポンスの悪いA社に催促。それでも悪い場合は経営相談に来てもらう。

K社に専門家派遣の件でコンタクト。できれば今日面会。

専門家派遣申請書2通、計画書2通を作成。

C社の支援報告書作成、および改善計画書の作成開始

夜:佐賀市経営相談 18:00-21:00 アイスクエアビル。

 創業希望、経営課題のある方、おいでください。

以上。

仕事のペース作り

よくあることであるが、仕事のペースがまた分からなくなった。

やることがたくさんあって、どれからやるかを迷うときにそんな気持ちになる。焦りにも似た感じである。

焦りに感じているのは、専門家派遣等の他力事業ではなく、自主事業の計画がなかなか進まないこと。ホームページやコンサルティングの材料(ツール)の整備が思うように進まない。

ホームページに時間を食っているが、なんとか自分で自由に更新できるようになりたい。そうしないと、自分からの情報発信はうまくいかないので、頑張るしかない。

■昨日、今日から我が家の花を紹介すると書いたので、掲載開始。

花の名前をよく知らないので、知っている方が見ていたら教えてく下さい。我が家の門の横に咲いている花です。

夕方とったけど、きれいに撮るのも難しいですね。

今日からまた忙しい

今日からまた忙しいといっても、

午前中が大和養護学校のPTA、

午後が手をつなぐ育成会の特別対策委員会、

そのあと、F社訪問の予定。

ホームページリニューアルも、技術的な壁にあたって、なかなか前に進まない。

シンプル版でなんとか、自分で簡単に更新できるようなWebにしたい。

この環境を作って、本格的な今年の当社(自分自身)のスローガンである「情報発信」を進めていく。

ホームページ、ブログ等は、自分の言いたいこと、伝えたいことを、即表現できるところなので、早いうちに自分のものにしたい。

<今日の予定>

上記のとおり。

+マーケティングネタ100についても、時間があるところで、なんとか書いていきたい。

ps;

明日から、家の花の写真を掲載していこうと思っています。庭屋さんのおかげで、いつも何か花が咲いています。

いろいろ参加しすぎに反省

昨日、自分の仕事がなかなか進まないので、進まない理由を考えてみました。

というか、自分自身、分かっていたことなのですが、考えながら、自分の行動を反省しました。

現在の私の所属をここで列挙すると。

1.鳥栖市手をつなぐ育成会 会長

2.佐賀県手をつなぐ育成会 理事 

3.日本QA研究会 国際委員会 委員長

4.日本自閉症協会佐賀県支部 役員

5.特定非営利法人それいゆ 監事

6.特定非営利法人とす市民活動ネットワーク理事

7.大和養護学校PTA副会長

(それに、会員とだけであれば)

8.中小企業診断協会佐賀県支部会員

9.日本QA研究会GCP部会会員

10.佐賀県手をつなぐ育成会 特別対策実行委員

11.鳥栖コンベンションシティー委員会 まちずくり部会

12.中小製造業改革研究会 

13.バイオマス研究会 

14.久留米トーストマスターズ などなど。

後半の会員だけであるやつは、特に気持ち的にも負担になることはありませんが、前半の会長、副会長、委員長、理事等の役職は、本当に時間を取られてしまっているような気がします。というか本当に。

役を降りることが可能なものもいくつかあり、現在その方向で動いておりますが、なかなか次の方が見つからず、苦労が続いているのが現状です。

今日は、ちょっと愚痴っぽくなりましたが、

これも、自分の成長のための試練と思えば、なんとかなるかもしれませんが、子供の学費も稼いで行かないといけない身となれば、そうとばかりも言えません。

今年も皆さんにご迷惑をかけてしまうかもしれませんが、仕事のほうを最優先で、会の活動をやっていきたいと思います。そのためには、自分で先に計画を立てていくことかな。

いずれにしても、今年も試練の年になりそうです。

<今日の予定>

朝6:00から クローバー朝市 (とす市民活動ネットワーク)

ホームーページのリニューアル

N社専門家派遣申請書の対応など

今日も頑張りましょう。

ホームページのリニューアルに着手

ホームページのリニューアルに着手とはいっても、

ホームページ作成のまずは勉強から。

昨年は、知り合いのI氏に頼んで、HPを作ってもらいました。でも、自分自身の活動が中途半端だったので、掲載できる情報もいまいち。また、提供するサービス内容もなんでも屋状態になってしまいました。

この辺を修正して、ホームページをリニューアルしたいと思い、ホームページビルダーの本を読み始めたところ。

昨年も途中までは読んでいたけど、すっかり忘れているので、仕切り直し。

今のHPの構成を活かしながら、海外事業者をターゲットとした英語版のサイトの開設とサービスメニューの見直し、情報発信のためのページ等、もっと、情報発信型のwebサイトにしたい。

<今日の予定>

・K氏への育成会の役員依頼。

・ホームページの作成・練習

・インキュベートルーム勉強会の内容フィックス。

・トーストマスターズ

・(マーケティングネタ100の作成)

自分の商売の確立

自分の永遠の課題かもしれないが、自分の商売を早く確立しなければならない。

コンサルティングといっても、まだまだ、自分の強みは確立できていない。

どこかを深堀していく必要があるが、今年は、そこが勝負の年。

とはいえ、今年もまた、いろいろな所に所属することになっており、どこまで自分の時間を作ることができるのか、、、、 これは、自分自身の問題。

お人よしで、自分の気の弱さが、そうしていることも多分にある。

思い切って集中する必要があるようだ。でも、どこまでできるか。やはり、今年もこれが大きな課題となりそうである。

<今日の予定>

・巌大兼業に新事業の候補として授産施設を紹介。

・A社の事業計画についてヒアリング。(なぜ書けないのか???)

・マーケティングネタ100

・自社ホームページの更新練習。(英語版を作らねば)

・執筆準備・・・(日本一やさしい授産施設経営の教科書)