環境ビジネスに関して、中小企業白書にも取り上げられていることを先日書きましたが、

グリーン証書の取引、排出権取引、、、いろいろ、まだ実感のわかないビジネスモデルがある。

昨日も、N総研の方とお話する機会があり、太陽光発電に関するビジネスモデルについて、教えていただいた。

単純に、市場規模だけで行くと、これは予測であるが、2018年には、現在の4-5倍の大きさになる分野であるとのことだった。

新しいビジネスモデルがあり、しっかりとした市場がつかめているのであれば、ファンドからお金は集められるということだった。

融資の場合も同じで、しっかりとした”設ける仕組み”を作れれば、お金の都合はなんとかなるということなので、今、Kさんとやっているこのモデルについても、しっかりと設ける仕組みを絵に描きたいと思う。

来週の環境展には行ったほうがよさそうである。日帰りか、一泊で行ってくるか?私の誕生日に。。。(5/27)

<今日の予定>

C社の改善計画書、事業DD報告書の作成

C社訪問

S社のデータ整理、報告書(多分ここまで行かない)

研究会での報告資料の作成(HACCPについて) 参考資料には目を通しておきたい。

TCCの総会 そのあと懇親会・・・酒なしにしよう。