今年も、佐賀6次産業化サポートセンターを開設すべく、
本日、「平成24年度6次産業総合推進委託事業」の企画書を九州農政局(熊本)に提出してきました。

うまく採択されれば、7月1日くらいには、今年も「佐賀6次産業化サポートセンター」を開設します。
場所は、佐賀市のアイスクエアビル 5階の産業支援相談室をメインの事務所に、私の事務所もサブ事務所として提案しました。

昨年度は、総括プランナーとして、プランナーの方たちの仕事の取りまとめを行いつつ、自分自身もプランナーとして活動しましたが、
今年は、初回相談とそのあとのプランナー派遣業務に注力する予定です。(採択されれば)

昨年度は、佐賀県の東部地区(神埼市、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、基山町、鳥栖市)からの総合化事業計画の案件はありませんでした。
ことしは、東部地区からも、案件の発掘を行っていきたいと思っています。

佐賀は伝統的にそうなのかも知れませんが、西部のほうが、資源が少ない分かもしれませんが、中小企業施策を活用する例が多く、我々の立場からは、活発に見えます。

鳥栖・三養基地区は、福岡に近いことやジャンクション、鉄道など交通の要所としての資源があるからか(恵まれているからか)、新しいことへのチャレンジ精神が、少ないような気もしています。

せっかく活用できる資源があるのだから、もっともっと活かせれば、みんなの役に立つ事業もできるのに・・・
などと、いつも思っています。

私の診断士の仕事もだいぶ板についてきたので、今年こそは佐賀県東部地区でもっともっと仕事ができるよう頑張りたいと思います。

頑張ります。