今日は飛騨古川まで

今日はQAの仕事で飛騨古川まで来てます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今まで知らなかった地名ですが、隣町の高山(飛騨高山)は有名。
私も大学の時と会社に入ってから2度ほど、バイクで来たところ。
ここから、お決まりの乗鞍峠越え・・だったんですが、

今回の感じ方はちょっと違う。

出た出た、マラソン中毒の症状。
今いる飛騨古川の隣町の高山では、飛騨高山100kmマラソンがある。

しかし、日程が。。。阿蘇カルデラとかぶる。
明日は、仕事のあと高山で少しゆっくりするつもりだったけど、9日帰りの飛行機が取れず、
仕事が終わったら、名古屋に直行し、朝早い便で帰ることになってしまいまさいた。

うーん。いいところなのに、ゆっくりできないなんて。

そう思っていると・・・マラソン出ようかな。浮気しちゃおっかな。
11月初旬。。。申し込み開始。。。それまでに考えておきましょう。

しかし、。。迷うな。ここまでくると。

そろそろ本日仕事をはじめてから21時間経過

そろそろ本日仕事をはじめてから21時間が経過します。もうした?

朝3:30に起床し、業務開始。
日中は、外で会議、打ち合わせが2件、
15:30ごろ事務所に帰り、今日提出を宣言している報告書に着手してますが、まだ終わりません。
あと、もう少し。。。のような気もしますが、まだまだかかりそうです。

本日、萩往還140kmを申し込みましたが、
ひょっとするとこんな感じの時間、レースになるのかな。
などと、妄想しながら、仕事に耐えてます。

ふしぎにおなかもすかない。体に合わせて胃も疲れてるのかも。
もうひと踏ん張り。かならず、仕上げてから帰ります。

ここ数日の自分をみていると・・

私の強みの一つは、

「自分を客観的に、しかも時間の推移を予測して自分の状態を観察・コントロールすることができる」

というところかと思います。

この極意は、マラソンの体験で発見した事象から、こんな考えをもつようになっていますが、、

でも、マラソンで走っている時、きついときはそうなのですが、
ときどき、そのきつさに我慢できなくなる。耐えられなくなりそうになるときが、やはりあります。

上記の極意は、要は「時間が解決してくれる」ことを読んだようなものですが、
なかなか逃げられない現実があると、だめです。

「叫びたくなる」あーっ と

ここのところが、いろいろ長引きそうな様相なのと、その中で、小さな失敗を繰り返している。
失敗するたびに、なぜ・・・と思うけど、答えは簡単。「でも逃げられない」という最終的な答え。

結局、必然的な 我慢と時間。

それを唯一支えているのが体調かな。。。。いや、もうひとつ。
話ができる人がいるって、、、いいことですよね。これも大切だと思います。

実際、中途半端ではありますが、私の場合も勝手に話している人はいます。
話すと少し落ち着いてくるので、いくら、大きなことを言っていても、強がっても、小さな、自然体の自分もそこにいるんですよね。

51歳、成長しているのか。。よくわかりませんが、小さな発見でしょうか。
まだまだ、自分の研究が必要なようです。

そろそろ走る時間・・・でも今日も雨。
どうしようかな。只今午前6時ちょうど。

福岡トーストマスターズクラブ例会に参加

今日はトーストマスターズクラブ
Area63 Governerとしての仕事になりますが、福岡トーストマスターズクラブの例会に参加してきました。

P1050217

クラブ歴・・も長くなってきましたが、久留米以外のよそのクラブにお邪魔するのは初めて。
いい刺激がありました。

次は大宰府、佐世保、長崎、それぞれお邪魔する計画です。
しかし、いついけるのか・・・。

でも楽しみになってきました。

萩往還140kmに申し込むことにしました。

今朝も雨の中のランになりました。
今日は気持ちがのらなくて、2回ほど、止まって、帰ろうかと思いました。
それでも、なんとか足を前に出し、いつものコースを走ることができました。
なんとなく体調より、気持ち。なんですよね。のらないときはのらない。

そして来年の萩往還ですが、250kmに出ようかと思っていたら、やはりその前に140kmの出走経験がないとダメとのこと。
ということで、140kmに申し込むことにしました。 無難でしょうね。きっとこれが普通。

最近、いろんなタイプのマラソン大会に出るようになったので、その土地、自然のいろんな空気を感じることができます。
自然と戯れる・・・という感じでしょうか。
しかし、走っている時は本当に”決死”的なんですが、走ってないときとの気持ちのギャップのおもしろい。

それに、こういうレースで走れるってことは、けっこう体を鍛えられているということで、ひごろ体を動かす場面ではすこぶる調子がいい感じです。体調も良い。これが、やめられない原因になっていると思います。

写真は、萩往還70kmのゴールシーン。8時間30分くらいかかっています。

萩往還70ゴール

今日は”迷い”ながらよい一日でした。

いつものことではありますが、仕事が相当溜まってしまった状態で、週末に突入。
朝4時起床、、、仕事を少々5:40分くらいからランニング 12.5km
途中、ラン友(先輩)のN島さんに遭遇しました。このN島さん、60過ぎですが、私よりうんと早いんです。
でも、今は春先に怪我して、リハビリ中らしいです。

それから仕事の続き、
たまった書類の整理(主に区長業務、育成会業務)

それから、監査関係の仕事の整理・・・主にフランスのI社関係分。
そして、一番頭の痛い、米国C社分の仕事を開始したところで、12時。

◆基山町民会館へ行きました。
新龍神伝説「風の声が聞こえる」の公演を見るため。
大阪狭山市、沖縄そして佐賀の中学生の合同チーム、約100名のチームでの劇、ダンス、歌。
すごかった、子供たちの演技で、社会を変えられる。。。そんな勢いを感じるパフォーマンスでした。

涙が止まらず、、、その上、子供たちのエネルギーに大大大感動しました。
いやーほんと素晴らしかった。
少しでも多くの人に見てもらいたいと思いました。
いやー、行ってほんとによかった。

チラシ表紙
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

◆そして、夕方、みい小郡夢花火
毎年、恒例で祐太郎と二人で行く花火大会。(男の約束)
昨年と一昨年は、何人か友人も来てくれたので、今年も誘いましたが、
今年は二人。。。しかし、それも、昼間雨で、夕方以降の予報では降水確率80%。

しかし、インターネットでチェックすると、予定通り実施するとのこと。
行くときも雨が降っていたので、それでも、車の中から見るつもりで、会場まで行きました。
すると、雨はほぼ止んだ状態でした。

祐太郎は、車の中から様子を見ようとしていた私をおいて、
道具をもってさっさと歩きだし、会場のほうへ。

おいおい、といいながら、椅子・テーブルなどの道具を担いで一緒に会場へ駐車場から歩いて行きました。
傘も念のため、もっていきましたが、すごい、実行委員会の魔法のように、大会中は雨は降りませんでした。
神様がいる。。。。感じました。今日は。

祐太郎も大喜びで、私も大満足。
雨がふって不安だったけど、来てよかった。また来年かな。
一応、撮った画像をYoutubeへ投稿しました。
最後のド迫力の連発花火です。
携帯で縦でとってしまったので、実際より少し迫力不足。

見れるかな。

明日、祐太郎の面倒見れないので、ごめんねと話をしながら。。。納得して。。くれてないだろうな。
しょうがない。

◆そして、今日もサガン鳥栖 勝った。
しかも、グランパス。こっちもすごい。一位だぞお~。

◆明日は、トーストマスターズクラブのOfficer Training.
これの準備のおかげで、仕事が・・・これだけじゃないけど。。。結局、今の悩みはこれ。
しばらく我慢するしかないですね。耐える。

祐太郎(息子) 初床屋

祐太郎(自閉症)の初床屋。
10月には19歳(現在18歳)になりますが、生まれて初めての床屋さんです。
いままで知り合いのTさん(手をつなぐ育成会の会員さん)にずっと刈ってもらっていましたが、いつまでもお願いするわけには・・・で、床屋さんに挑戦。
今までは、バリカンがいやで、見ると逃げていたので、なかなか床屋までいけませんでした。
最近、Tさんのところでも、だいぶ落ち着いてきていたので、
客の少ない平日夕方(5時前)を狙っていきました。

剃刀、シャンプーはだめでしたが、最初のバリカン、はさみは理容師さんの軽やかなはさみさばきでついていっていただき、クリア。
なんとか次もいけそうです。
田代公園入り口付近にできた”スマイル”さんに感謝です。
ありがとうございました。

DSC_1025

今朝のランニング(212日目)

今年に入って、212日目。
ついに今日で7月も終わり。速い。

今朝のランニングで、今月漸く200km(207.7km)

で今年のランの距離を集計してみました。
1月 320.3km
2月 281.7km
3月 303.3km
4月 351.1km
5月 509.6km
6月 397km
7月 207.7km
合計 2370.7km

一日平均11.2kmのランしたことになります。
212日目にしては、個人的にも驚くべき数字。
この練習量を若いときにやっておけば・・・と思いますが、それはそれ。
この練習量で出来上がっている自分の体、体調にはまあまあ満足してます。

しかし、まだまだ。
昨日、佐賀大学のS先生とお話ししていたら、
いたいた、クレイジーランナーの大先輩でした。

聞けば、萩往還、あいちのさくら、大村湾、富士登山・・・100km超のマラソンをいえばすべて経験。
もともと、話は、私が今年100km2つ走りました、来年、萩往還250走りたいと思ってます 
というところから、始まりましたが、S先生の話を聞いて250kmを絶対走る気になりました。

エントリーは10月1日。忘れずに、必ず申し込みたいと思います。決意。

GCP-QA担当者募集

あまり多くの方に見てもらっているとは感じていない、媒体ですが、
もし関心があれば、牧崎まで連絡ください。

GCP監査を担当できる方を募集します。
九州で働きたいと思っている人、
監査を経験したことのある人、
臨床試験モニター経験者、
DM,QC経験者

これからときどきこんなブログも上げていきますが、感心のある方は、メール、電話でご連絡ください。

牧崎 茂
株式会社プロアクティブコンサルティング
牧崎中小企業診断士事務所
〒841-0005 弥生が丘事務所
佐賀県鳥栖市弥生が丘7丁目25番地
Tel:0942-50-8183 Fax:0942-50-8184
mobile:090-7928-2880
e-mail:makizaki_s@pacjp.com
HP:http://www.pacjp.com

つらいなぁ~と思うとき

今日は弥生が丘南区の班長会でした。
区長としては、最近、仕事柄出張も多く地元にいないことも多いので失格気味。
(台風の時も出張だったし)

そのほか、手をつなぐ育成会の鳥栖の会長、県育成会の副会長。佐賀県中小企業診断協会の専務理事。
会議があって、仕事で忙しくなると、普通は”仕事があるので”、もしくは”忙しいので” を理由に欠席も可能かと思うが、
”長”だと、なかなかそうはいかない。

仕事がなんとか回っている時はいいけど、
しかし、いろんな会議やイベントに参加して、仕事が滞ってしまってくると。。。自営業ながらつらい。です。ここ数日がその状態。
仕事も思うように進みません。