今週もいろいろありました。
◆今週一番気になっていたのは、再生支援案件の2つ。
なかなか計画の作成が進まないなか、使える時間と気持ちのコントロール。
◆鳥栖市手をつなぐ育成会のサマースクールを実施しました(7/28-29)。
私も例年通り、初日のプール遊びに参加。
今年もたくさんの養護学校の先生たちにボランティアできていただき、本当に感謝です。
それからお母さん達にも感謝。
今年の本人の参加は10名。来年はもっと地元の子供たち(特別支援教育の生徒)の輪が広がってくれればと思っています。
◆6次産業化、今週は取材が2件.
一つは佐賀新聞。7/28の新聞に掲載されました。
「佐賀市に6次産業化サポートセンターがスタート」と。
この事業は中小企業診断協会佐賀県支部で九州農政局から受託した仕事ですが、企画、運営を切り盛りしています。まだ、始まったばかりですが、結構大変。
経営を拡大したいと考えている農林漁業者の方、ぜひ相談に来てください。
それから取材もう一件は NHK佐賀 今日の朝と昼のニュースの中で佐賀6次産業化サポートセンターが紹介されました。
私もインタビューを受けて、少しだけテレビに映ってしゃべってました。本当はあの何倍かしゃべってたのですが。。。。
それでもテレビを見た人から早速、相談申し込みもありました。テレビの威力凄し。
◆そして、気になっていた、巡回アドバイザー業務、産業支援相談室の業務等を午前中でかたすけました。
◆そして、いまから、休みながら、息を抜きながら、月曜日の朝までかけて、再生計画の仕上げにかかります。
なぜか、いつも2件が重なって同時並行になるんですよね。とほほ。
◆8月後半からは障害者授産施設支援の仕事、GxPの仕事もまた入る予定なので、今後もタイムマネージメントが大事になりそうです。