本棚を見ると、いつか読もうと思い買っていた本がたくさんある。

ビジネス書しかり、小説しかり。

その中に洋書もある。英語の勉強をしていた時は、洋書もけっこう読んだ気がする。

その流れで、ハリーポッター、ロードオブザリングなど、シリーズの本も買っていたのだけれど、結局読んでいない。

実は映画も見ていない。本を読んでいないから、見なかった。ということもあるかもしれない。

でも、最近小説を読むゆとりが自分自身になくなっていて、「すこしまずいな」「いつまでつづくかな」など考えることも多くなった。

私の基本目標の一つは「長生き」なので、精神的なゆとりも大事な健康のためのポイントだから。

こういう状況で、Lord of the Ringsを読み始めている。

久しぶり。いつものようにわからない単語は飛ばして読む。これが、洋書のだいご味。

いつしか、本当のストーリーとは違うストーリーを自分の頭のなかで作ってしまっていることもあるが、これは、単語の意味を読み違えているため。

これがおもしろいポイントの一つだと思う。

字ずらではなくて、頭で読む、行間を読む、想像力を使う、これが私の洋書の読み方。

英語力もそうでであるが、相手を読む、先を読む力、構成力、こういったものも身についていくような気がする。

一生懸命時間をつくって、このシリーズも読破しよう。そして映画を見てみようと思う。

「洋書の読み方」 [How to read the book in English]

これでスピーチ考えてみようかな。