障がい者差別解消法の研修会の模様がNHKのニュースで放送されていました。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084028461.html

芹田さんも言っていたけど、
障がい者に対するいろいろな理解不足が、この法律でクローズアップされている「差別」の原因になっています。

その「差別」に、みんなが気づかない、気づきにくいのであれば、
やっぱり、条例等により、積極的に理解してもらう、そういう対応も必要でしょう。

国連の障がい者の権利条約の日本での批准が、世界で141番目。
日本は先進国と思っている人も多いと思いますが、
この点では、日本はかなり後進国(発展途上国)なんです。

今は「気づかない」から「差別」と認識されていないことがたくさんあるんですが、、、

条例も必要と思いますが、長い目で見ると、
一番効果的なのは「教育」。

教科書レベルで取り上げてくれると、10年後、20年後には、日本人の感覚も自然に世界レベルにできると思うので、

日本の将来のために、厚労省や福祉の現場だけでなく、教育の現場、文部科学省にも頑張ってもらわんといかんですね。