8月のリハビリラン 終了 残り50日

8月は恐る恐る走り始めて、
痛み、疲労、体力の低下、リバウンド体重などなど、さまざまな悪魔と闘いながらの1月でした。

最終的に今月の走行距離は278.7km 8/16からは、毎日一日も欠かさず走りました。
途中、かなりきつかったけど、昨日と今日は、足の張りは感じるもののだいぶコンディションもランナーの体に戻ってきた感じです。

体重リバウンドも、3日ほど前がピークだったけど、昨日と今日は、ピーく超えを感じました。
なので、これから休まず走れたら、徐々に体重も落ちてくると思います。

現在、15日間休まずにランニング。
休まずランニングの記録はたしか19日という数字がぼんやり頭に残っている。
今となっては、探すのも難しい記録であるが、これも、9/4-5くらいまで、今週頑張れば、新記録達成。になる。

いま、このことを少し意識しているが、休まず走ることが、走行距離を伸ばし、結果として、試合の日のコンディションに繋がっていく。残り時間も短くなってきたので、試合前にはできるだけ過酷な環境を体に与え、試合日には最善の状態で臨みたい。

そして、「牧﨑 茂 50歳 アスリートと呼ばれたい」を実現したい。

四万十川ウルトラマラソンまで あと50日。

風が吹いてる GxP QAという仕事

私の仕事は、中小企業診断士という資格を活かした経営コンサルタントとしての業務。
中身は、事業再生、経営革新、創業支援ということばですべて網羅されるような気がするが、超小企業の経営者の課題に、自分自身のできるあらゆる能力を使って、解決を図るという仕事。

それと、もうひとつがGxP QA コンサルタント という仕事。
こちらは、会社員をしていたころに身に付けた知識・能力で、製薬会社旨の薬事コンサル、薬事監査といった言葉で言い表せる仕事である。

仕事の比率としては、現在はおおよそ5部5部で、昨年は2:1で診断士業務のほうが多く、今年は、1:1、来年はおそらく、1:2-3くらいで、QAコンサルタント業務のほうが多くなりそうである。

QAコンサルといっても、GLP、GCP、GMP、IP-GMP、GQP、GVP等、様々なエリアがあるが、私のと悔いは、診断士と同様すべてをカバーすること。・・・要は何でもやであるが。

最近は、特にGCPの周りが活発である。収益的には少ないがGMP関係も問い合わせは多い、そしてこれから、また、仕事として一番長く、成長性があるのがGVPのエリアである。

GVP(副作用情報関連)については、昨年ヨーロッパで新たな基準が示されたが、これが、おそらく、世界の標準として各国に広がっていくことになると思う。

また、各国、各製薬会社の医薬品の開発・新薬の開発が非常に厳しい状況の中、副作用に関する製薬会社の対応に関しては減ることがない。というよりは、これからますます増えていくことになる。

企業のリスクマネージメントとしても重要な業務であり、今後、重要性はますます増えていくことになると思う。

そんななか、私の仕事であるが、GCP、GMPを中心に仕事の依頼が増えてきている。
私のテーマは”グローバリゼーションへの対応”ということになるが、各エリアでの規制のハーモナイゼーションが進む中、世界の流れも私の得意エリアと重なってきている。

それに合わせ、日本の中でも希少なQAコンサルタントという仕事に、それを必要と考えている人が徐々に気づき始めたようだ。。。。というような感じである。

グローバリゼーションの他に”監査”という仕事もキーワードであるが、この2つの切り口で、仕事を広げていきたいと思う。

10/1から新たな事務所へ入居予定。準備もなにもできていいないので、まだまだ、今からという感じでもあるが、ビジネスの風も吹いており、しっかりつかんでいきたい。

貸事務所確保・・みんなの応援でやる気満々

Facebookで、貸事務所を確保し、10/1から入居する予定である旨を報告したら、今までで最高の反応があった。シンプルにうれしい。

こういう反応が、マラソンでいうところのエンドルフィンを出してくれる。
気持ちよく、迷いなく、前に進むことができる。

小さいことであるが、事務所を決意するまでは、今より経費が雇用を含めて、おそらく30万円以上は多くかかる。また、初期投資も自分自身の納得できる事務所にするためには、それなり100-200万円程度かかることも予想している。

この負担が、決心を躊躇させていたし、現在、ほとんど感じることのない、財務リスクに不安を感じていた。

しかし、応援を頂いたことで、そんな不安が吹っ飛んだ気持ちになった。

今までもそうだった。自分の決めた方向性については、時間的には思うように進まないが、いつしか、その方向にはまって仕事が進んでいる。

今回のステップも同じようにすすむことをイメージしながら、ワクワクしながら、将来の自分、自分の会社を楽しみにしながら仕事を進めていきたい。

やるぞ!!、障害者1万人を雇用する会社。絶対創る。

一日の振り返り

昨晩1時に寝て5時起き、6時から10.3kmランニング。
寝不足、ランニング疲れ、仕事疲れ、さまざまが重なって、非常にきつい練習になりました。

足に疲労感が溜まってます。休むべきか、休まざるべきか。
昨日は、疲労感に耐えかねて、コースを10.3kmコースから5.6kmのショートコースへ切り替えました。今朝も同じような疲労感だったけど、思い切って10.3kmのコースを選択。

案の定、きつい思いをしましたが、これが練習でしょう。そのうち慣れてくる。

そして、貸事務所の契約申し込み。
そのあと、伊万里にて障害者福祉施設のコンサル。今日は経営理念について、職員の皆さんとディスカッションしました。・・・夢を持ってほしいと思いました。

その後、帰ってきて、区内の農地転用申請の書類に署名・押印。

そのあと、5.6kmのランニング追加。

なかなかコンディションが戻らず、足の疲労感もたまっているが、このまま練習を続け、今回は、連続ランニング日数記録を目指そう。いままで、たぶん19日というのがあったように記憶しているので、20日を目指そう。今日で12日目。7つたすと、来月の4日。鹿児島の予定です。

今日のランニングで、今月238km。リハビリから開始した割には結構走ってます。しかし遅い。

四万十川ウルトラマラソンまで、あと53日。 

雨の中 から 成長の理論

今朝も雨の中ランニングしてきました。
基山-東明館 周り 11km。

先日の阿蘇のウルトラマラソンの時の雨を思えば…という感じで、
10kmくらいは、平気だな。。などと思いながら、雨の中走りだしました。

最近、けっこう続けて走っているので、少々ランニングにも疲れを感じてます。
また、痛めたところの黄色信号もときどき出てきているので、
体を酷使できる限界付近での練習になっているような気がしてます。

体はまだ完全な状態ではありませんが、
10月のウルトラに体を合わせていくには、少々ビハインド気味の感じがあるので、少しでも練習できる環境(体の状態と時間)があれば、練習してます。(走ろうと思います)

人間って、生き物全般かもしれませんが、負荷をかけた分成長します。
負荷の内容が、潜在的に許容できる量であれば、自分の体が足りないところと認識し、学習し、強くなっていきます。これが成長の理論。

この負荷をどのように効率的に、自分自身に与えるか?

※ 答えは「休まないこと」「続けること」

そう思って、ランニングも練習し、仕事も勉強もしてます。

これって ”M” ともいえるけど、
この ”M”も習慣になれば、頑張っている感覚もなくなり、自然、普通になってきます。・・・こうなれば、無敵・・かな。・・いいすぎかな。

ともあれ、四万十川ウルトラマラソンまで あと56日。

昨日20km、今日12.5km

昨日、朝12.5kmのコースで、だいぶ状態も良くなってきた感があり、
夕方、8.0kmのコースを走ってきました。トータル20.5km。

スピードは、今年の2-3月ごろの、こちらも怪我から復帰した当時の状態に近くなってきました。なので、だいぶ走れるようになってきたな、回復してきたなという実感を感じることができました。

今日は、朝仕事で走りだす時間を見つけられなかったので、夕方のRUN 12.5km
しかし、今日は、患部にも違和感がのこり、普通に走りきったものの、今のう状態の限界を感じました。

筋肉的には修復できていると思うので、どうも、野球の時の肩の痛みと同じような感覚があります。

ということは、ストレッチを含む、股関節周りの柔軟運動が、完治の早道のようです。
ちょっとやってみたけど、やっぱり相当かたい。

最近、痛いながらもしっかり練習できているので、
なんとかターゲットの日までには、理想の体に近付けていきたい。

後一カ月早く練習できるようになっていればなぁ~ なんて、思ってしまうくらい少し焦りを感じてます。

四万十川ウルトラマラソンまで、あと57日。

Telecon 終了

最近、外国のお客さんとの仕事も多くなってきたので、
夜寝る前になって、メールが入りだし、ときどき電話会議。

今日もその電話会議で、WebXなる 仕組みも使っての会議でした。
やっと、終わったので、今から寝ます。

ついにあと2カ月を切りました。

漸く、すこーし違和感はのこるものの、怪我したところはほぼ大丈夫のよう。
まだ、無理をすると不安なところはあるが、練習量は増やしていけそうな感じ。

カルデラマラソンの2か月前(4月頭)の状態と比べると、かなり低いレベル。
いまから2ヶ月間のトレーニングでどこまでリカバーできるか。勝負になりそう。

おそらく、9月に400kmほど走れれば、なんとかコンディションも追いついてくるのではないかと思う。希望的観測であるが、この予定で頑張るしかない。

四万十川ウルトラマラソンまで あと59日。

毎日走るのに体重が増えてきている 

最近、ほぼ毎日ランニングの練習ができている。
今月は1日平均でも1時間くらいは練習しているが、じわっと体重が増えてきている。

練習を続けてもなかなか体重は減らないが、
練習という過酷な環境を、体のシステムが受け止めて、体を修正して、体重を減らしだしてくれるのが、1-2週間後から。(これは体感です)

逆に、練習を休んでも同じで、休んですぐには体重は増えてこないけど、
2週間くらいあとから、じわっと体が休んだことに併せて体の仕組みを整えていく。

2ヶ月間、練習を休んだけど、そんなに体重が増えた感はなかったのだけど、
ここにきて、練習始めたのに体重が増えてきている。

だから、練習もかなりきつい。
今朝は10.3kmの基山町まわりの平坦なコース(東明館コース)で1時間7分もかかってしまった。途中、ちょっとだけペースが上がったけど、最後はバテ。

足の違和感を加えると、相当きつい状態だけど、
このきつい練習期間を抜けないと、次のステップが見えてこない。

四万十川ウルトラマラソンまで、あと61日 

東京Run

昨夜から東京に移動し、
今朝はいつもと違う場所で走りました。

といっても、痛めたところが、ダル、重、痛。
気にしながら、散歩、散策のつもりで、本当にゆっくりと、走ったら55分ほど走ってました。

コースは特になく、浜松町駅の周りを散策しながらのRunでした。

足のほうはだいぶ耐えられるようになってきたけど、まだまだという感じ。

気持ちのほうは、少々のきつさには耐えられそうなのですが、痛めたところにまだしばらくは気を使いながらの練習になりそうです。

四万十川ウルトラマラソンまで あと62日。